HOME

こども食堂:あったか食堂ぽかぽか
 開催頻度:月1回

みんなで食卓を囲む、あたたかい場所へ

こども食堂は地域のみなさんが気軽に集まり、一緒に食事を楽しむことができる場所です。
子どもたちはもちろん、子育て中のご家族、ご年配の方々、どなたでもご利用いただけます。

  • 子育て中のご家族へ
    日曜日のランチタイムにこども食堂で食事をとることで、少しだけ家事の手間を減らして、いつもより多くお子さんとの時間を楽しんでみませんか?また、他のご家族との交流やリフレッシュの機会にもなります。
  • ご年配の方々へ
    こども食堂は、お子さんたちとのふれあいや、地域の方々との交流ができる場所です。新しい世代との触れ合いで、毎日の生活にちょっとした楽しみや活力を見つけていただければと思います。
  • 地域のみなさまへ
    こども食堂は、世代や立場を超え、地域のつながりを育む場です。ひとりでの参加やお友達同士、どなたでも気軽にお越しいただき、笑顔あふれる食卓を一緒に囲みましょう。

おいしいごはんを囲んで、心も体もあたたまるひとときを提供できればと願っています。
月に一度のこの時間が、皆さまの日常を少しでも豊かに彩る機会になれば幸いです。

🍀こども食堂の活動を応援してくださる皆さまへ

 いつも「あったか食堂ぽかぽか」の活動を温かく見守ってくださり、心より感謝申し上げます。
 当食堂では、地域の子どもたちやご家族が安心して過ごせる“居場所づくり”を目指して、毎月1回、手作りの温かい食事と楽しい時間を提供しています。

 この活動は、多くの方々のご支援とご協力によって成り立っています。
 そこで、活動をより継続的に、そして豊かにしていくために、**AMAZONの「ほしい物リスト」**を公開いたしました。

 リストには、こども食堂で実際に使用する調理用品・イベント備品などが掲載されています。
 ご覧いただき、「これなら応援できそう」と思っていただける品がありましたら、ご無理のない範囲でご協力いただけますと幸いです。

 皆さまからお寄せいただいたご支援は、すべて子どもたちの笑顔と地域のつながりづくりに役立ててまいります。
 これからも、あたたかいご支援とご理解をどうぞよろしくお願いいたします。

📦【Amazonほしい物リストはこちら】
👉https://www.amazon.jp/hz/wishlist/ls/MVQZ2EQGTQSG?ref_=wl_share

最近の投稿

カテゴリー

「陽だまりのこころ」代表
柴田正慶(しばたまさよし) 紹介
・心電図研修所合同会社 代表社員
・天理教北旭道分教会 代表役員
【資格】
・臨床検査技師
・臨床工学技士
【役職】
・日本不整脈心電学会 評議員
・日本不整脈心電学会 北海道支部会 役員
・日本臨床工学技士会 不整脈治療関連検定部会委員
・日本EPアブレーション技術研究会 世話人
・日本EPアブレーション技術研究会 北海道地方会 代表世話人

タイトルとURLをコピーしました